キャリア教育 NEWS&TOPICS

2016年1月の記事一覧

3学年 生徒指導サポーター・キャリアアドバイザーからの最後の進路講話(1/15,29)

1月15日(金)と1月29日(金)をもって,1学年から3年間実施してきた「総合的な学習の時間(キャリア教育)」が終了しました。
 1月15日(金)は,キャリアアドバイザーの佐々城さんから,高校卒業後心がけることについて,お話がありました。1月29日(金)は,生徒指導サポーターの竹中さんより,「労働法」についてお話がありました。卒業後,社会人として遭遇する内容について,ポイントを絞って具体的に分かりやすくお話頂きました。
 鹿島台商業では,進路内定・合格後,さらには卒業後の早期離職・早期退学の防止,そして長い人生を見通したキャリア教育に最も力を入れております。特に,平成24年度以降の4年間は,卒業後「働き続ける力」「学び続ける力」を身につけさせることを目標としたキャリア教育を行ってきました。文部科学省でも提唱しているように,キャリア教育の中核は「進路指導」であり,この「総合的な学習の時間(キャリア教育)」が大切な取り組みであることは言うまでもありません。
 卒業後の幸せを願いつつ,「総合的な学習の時間(キャリア教育)」が終了しました。

学習成果発表会・第2回キャリア教育推進協議会が開催されました

 平成28年1月28日(木),鹿島台駅東側にある鎌田記念ホールにおいて,今年度の学習成果発表会を開催をしました。
 始めに商業科長・主幹教諭の片倉先生より「本校のキャリア教育の中における特色ある商業科の取り組み(起業家教育・商品開発・販売活動等の内容)」について紹介しました。引き続き,3年生全員による「地域ビジネスプランニング」の実践報告を行いました。
 本校のキャリア教育の大きな特色である起業家教育の取り組みで,3年生の各クラスが6つのテーマについて8月から研究した成果を発表しました。今年はテーマ毎にアドバイザーの方々から講評を頂くなど,機会を新たに設けました。昨年度より倍の時間をかけて発表しました。
 午後の第2回キャリア教育推進協議会では,宮城大学教授・宮原育子先生から「毎年発表会にお招き頂いていますが,今年は,発表前の挨拶と発表後の挨拶では生徒の立ち位置が違っていたと思います。発表後の方がより前に出ていて,生徒の自信の表れだと感じました。鹿商の教育レベルは改めて高いと感じました。」とのお話をいただきました。
 尚,協議会の内容については,キャリア教育ページ中の「第2回キャリア教育推進協議会報告書」等で代えさせて頂きます。(掲載予定)
 今回の発表会の様子は,平成28年1月31日(日)の地元新聞「大崎タイムス」に掲載されました。

3学年 みやぎ高校生入社準備セミナーが開催されました

 1月22日(金),「みやぎ高校生入社準備セミナー」を実施しました。仙台青葉学院短期大学準教授 小形美樹先生(博士(経営学))に講師としておいで頂き,「社会人としての心構え&マナー講座」を行いました。
 キャリア教育において,大変著名な先生より入社を間近に控えた卒業生に対して,社会人として必要な基礎力を身につけ,入社後のギャップを和らげることで,結果として早期に離職しないことを目的として毎年実施しています。小形先生の明るく分かりやすい説明は,大変ためになり,3年生にとってはとても有意義な時間となりました。
 小形美樹先生,大変お忙しい中,本当にありがとうございました。

2学年 高校生の就職を考える保護者セミナーが開催されました

 1月15日(金),「高校生の就職を考える保護者セミナー」を実施しました。
 これは,来年度就職試験を受けることになる2年生の保護者を対象に,今の高校生の就職事情などを少しでも理解して頂けるようにと開催しました。キャリアプランニング㈱進路アドバイザーの小野寺美帆先生に具体的に分かりやすい講義をして頂きました。当日は保護者の出席はありませんでしたが,2年生の生徒は全員真剣に受講していました。
 小野寺美帆先生,大変お忙しい中,本当にありがとうございました。

3学年 電話対応に係わるビジネスマナーセミナーが開催されました

 1月15日(金),3年生の事務関係職種に就職が内定した生徒及び希望者対象に,「電話対応に係るビジネスマナーセミナー」を行いました。
 これは,昨年度より日本電信電話ユーザー協会宮城支部に御協力を頂き,テレビのキャスターとしてもご活躍されている,ヴォイス&トーク「声と話し方コンサルタント&フリーキャスター」の赤間裕子先生に講師としておいで頂きました。就職まであと3ヶ月に迫ったこの時期に,プロの先生から具体的なご指導を頂ける大変貴重な機会ということもあり,真剣に受講していました。
 具体的には,電話対応の基本として,
    ①会社・店舗を代表する気持ちで丁寧に
    ②明るくクリアな声でゆっくりと
    ③言葉遣いや話し方に気をつけてハキハキと
    ④笑顔(表情)が見えるように
    ⑤必ずメモを用意
    ⑥準備(基礎知識)をしっかりと
と6つの基本事項を説明して頂いたあと,具体的に説明して頂きました。
 アナウンサーとしてのご経験も豊富な赤間先生から,実践的なロールプレイングを2時間30分に亘り行って頂き,電話対応だけでなくビジネスマナーの大切さをじっくりとご指導頂き,生徒一人ひとりが実際の社会で役立つセミナーとなりました。
 赤間裕子先生,公益財団法人日本電信電話ユーザー協会宮城支部の皆様,大変お忙し中,本当にありがとうございました。