キャリア教育 NEWS&TOPICS

NEWS&TOPICS 平成28年度

鹿島台秋互市出店説明会を開催しました(3/23)

 大変お忙しい中,大崎市鹿島台総合支所地域振興課の商工観光担当技術主査 志賀康英 様 に御来校いただき,鹿島台秋互市の出店について御説明をいただきました。
 今年も本校では,東北最大と称される「鹿島台互市」に出店します。日頃学習した知識や技能を地域行事に積極的に参加しながら,商業の原点である販売活動を実践していく予定です。

1・2学年の進路ガイダンスが開催しました (3/17)

 3月17日(金)に多くの外部講師もお迎えし1・2学年の進路ガイダンスを開催しました。
 1学年は全体講演会後,2年生の就業体験や3年生での進路選択の参考となるよう,職業希望別にガイダンスを行いました。 2学年は進路希望別に分かれ,就職希望者は心構えやマナーの重要性など,大学短大および専門学校は自分の進路希望による分野別説明会,公務員は具体的な受験対策を行いました。

2学年対象のラッピング講習会を行ないました(2/15)

 平成29年2月15日(水),昨年度に引き続き,2学年全員(商業科必修「マーケティング」)の授業において,学校法人東杜学園 国際マルチビジネス専門学校 佐藤美枝 氏を招き,ラッピング講習会を実施しました。育を行っています。
 宮城県内でも屈指のプロの先生から具体的なご指導をいただき,生徒たちは本当に生き生きと楽しく真剣に受講していました。 テレビ等に取り上げられるほどの高いラッピング技術をお持ちの佐藤先生から,午前中からお昼過ぎまで2学年全クラスの授業時間にわたり,直接御指導いただきました。

平成28年度 卒業生との懇談会が開催されました(2/13)

 平成29年2月13日(月)に, 卒業生19名による「卒業生との懇談会」を実施いたしました。
 1年生は2つに分けて,2年生は学年全員で,先輩方から「どうして現在の仕事を選んだか」「社会人になって苦労したことや良かったこと」「高校生のうちにやっておけばよかったこと (やっておいてほしいこと)」などについて,本音の話をしていただきました。 生徒からは,「ほうれんそう(報告・連絡・相談)は,どこでも大切なことであると感じました」「就職活動については,職場見学をしている方がほとんどで,仕事の現場を見ることは,改めて大事であると思いました」「仕事といっても,自分が知らない会社や種類がいっぱいあることを改めて思いました」「鹿島台商業から大学にも十分行けるということに驚きました」「やっぱり仕事はコミュニケーションが大切であることを改めて感じた」「仕事の大変さをひしひしと感じた」「今の時間を大切にすることの重要性を知った」「先輩が高校時代に簿記を猛勉強して未来が切り開けたことは,大きな励みとなった」など,感想が聞かれ有意義な時間となりました。 また,この懇談会の様子は大崎タイムス(2月16日)でも取り上げられました。

2月11日(土)に本校のキャリア教育についてBSデジタル放送(放送大学)があります

 BSデジタル放送で放送大学の放送授業・テレビ科目「多様なキャリアを考える('15)」において
 本校のキャリア教育の取り組みの様子が放送されます。

 放送予定は以下の通りです。
【放送予定】
 放送大学・テレビ科目「多様なキャリアを考える('15)」第5回講義
 BSデジタル放送 2017年2月11日(土)  23:15~24:00                 

 次年度以降も,上記の科目が開設されますので,毎年2回以上放送されると見込まれ,放送内容がBSデジタル放送を通じて流れます。
 なお,第1学期(平成28年4月より)の放送は,毎週木曜日の13時45分から14時30分です。

【その他】
①放送大学の本部(千葉県千葉市美浜区若葉)及び全国各地の各学習センター・サテライトスペース・
 視聴学習室においても,視聴できます。
②一般財団法人放送大学教育振興会においても,視聴内容がDVDにより販売されます。
③放送大学のホームページにおいても,一部科目においてインターネット配信で講義内容が視聴可能と
 なっております。
  (放送大学及び放送大学大学院の学生であれば,「多様なキャリアを考える('15)」第5回講義が
 インターネットで視聴可能となっております)

第2学年第3回進路特別講話兼高校生の就職を考える保護者向けセミナーが開催されました(1/27)

 1月27日(金)に「高校生の就職を考える保護者向けセミナー」を実施しました。これは,来年度進路選択が本格化する第2年生の保護者を対象に開催しました。
 キャリアプランニング(株)の石先夏美氏をお迎えし,具体的にわかりやすい講義をしていただきました。生徒からは,メモをとることの大切さや人の話を最後まできちんと聞くことの大切さなど,多くのことを学んでおりました。

学習成果発表会・第2回キャリア教育推進協議会が開催されました(1/26)

 平成29年1月26日(木)鎌田記念ホールにおいて,今年度の学習成果発表会を開催しました。3年生全員による「地域ビジネスプランニング」の実践報告を行いました。
 本校キャリア教育の特色の一つである起業家教育の取り組みで,3年生の各クラスが6つのテーマについて研究した成果を発表し,テーマごとにアドバイザーの方々から講評をいただきました。 午後には,第2回キャリア教育推進協議会が行われ,本年度のキャリア教育の実施状況を報告し,来年度のキャリア教育について,数多くの御意見・御助言を委員の皆様からいただきました。 今回の発表会の様子は,平成29年1月31日(火)の地元新聞「大崎タイムス」に掲載されました。

第3学年 社会人準備セミナーが開催されました(1/15・18)

 平成29年1月18日(水)6校時と20日(金)5・6校時の二日間,「社会人準備セミナー」を開催しました。
 18日はNPO法人POSSE仙台支部から川久保 尭弘 氏,20日は仙台青葉学院短期大学教授 小形 美樹 氏を講師にお迎えし,講義をしていただきました。 主な講義内容は,高校卒業後に遭遇する可能性が高い「雇用問題」「労働問題」や「社会人としての心構えやビジネスマナーの初歩」「給与明細の見方や雇用保険,そして労働法の初歩」等でした。 最後の期末考査が控えているものの,内定者にとっては「入社」が目前に迫っているといって過言ではありません。入社後の希望と同じくらい,もしかしたら,それ以上に不安を抱えている生徒も少なくありません。卒業後のスムーズな社会人への適応と早期離職回避を目的として毎年実施しています。 また,20日のセミナーの様子は河北新報(1月24日朝刊)および仙台経済界(2017年3-4月号)でも取り上げられました。

第2学年 いよいよ本格的な進路選択へ(1/13)

 本校では第2学年の学年末期を「3学年0学期」と位置付けて,本格的な進路選択の動機付けとして,1月13日(金)に心のケア支援員と進路指導部長による第2学年全員対象のキャリア教育講話を開催しました。
 生徒は,これからの進路選択でやるべきことについて,特に大事な時期でなることを感じており,皆真剣に話を聞いていました。また,2月6日(月)より心のケア支援員による第2学年全員対象の進路室面談も始まります。

3学年 キャリア教育セミナー「将来の家計・金融関係について」を開催しました(12/16)

 平成28年12月16日(金)にキャリア教育セミナー「将来の家計・金融関係について」を実施しました。
 SMBCコンシューマーファイナンス株式会社 仙台お客様サービスプラザ 様に講師を派遣していただき,大人としてのマネープランや資金管理等について講義していただきました。大変わかりやすい口調で,高校卒業後の人生設計をするにあたって,必要不可欠なお話を頂戴することができました。 3年生にとって,10年後,20年後の自分を考えるきっかけづくりになりました。 講師の 山田 剛志様,立木 浩介様,ありがとうございました。

第3学年 古川ハローワークジョブサポーターによる面談が行われました(12/12~15)

 古川ハローワークよりジョブサポーターを派遣していただき,第3学年の進路未決定の生徒及びその保護者を対象として面談を行っております。
 これは,平成24年度から実施しており,本校のキャリア教育の特色の一つとなっています。進路未決定により将来に不安を抱く生徒及び保護者に対する,キャリア・カウンセリング(心理的な支援)を重視しています。進路実現のために,全力でバックアップしています。

商品開発プロジェクト学習成果発表会に参加しました (12/10)

 平成28年12月10日(土),仙台クリスロード商店街「仙台縁日」において,「『魅力ある学校づくり支援事業』地域の復興を目指した商品開発プロジェクト学習成果発表会(宮城県石巻商業高等学校主催)」に第1年生の生徒4名が参加しました。
 この発表会には,県内6校が参加しました。それぞれの学校が,地域の復興を目指すという志をもって,商品開発や販売活動を行っていました。 本校生徒開発商品である『パリもちスティック』『ハートのマドレーヌ(プレーン)』を販売し,多くのお客様にお買い上げいただきました。また,会場入口には,大崎市のゆるキャラ『パタ崎さん』も応援に現れ,販売促進にひと役かっていただきました。

1学年の進路ガイダンスが開催されました(12/2)

 平成28年12月2日(金)に第1学年対象の進路ガイダンスを開催しました。
 この進路ガイダンスは,キャリアプランニング(株)様から協力をいただきました。 1時間目は,キャリアプランニング(株)代表取締役で本校のキャリア教育推進委員でもある桑名暢 先生から全体講話をいただきました。 2時間目は,進路希望別に分かれて各大学及び専門学校の方から分野毎の職業についての講話をいただきました。 とても充実した内容で,生徒一人ひとりの進路意識を高めることができました。 講師の皆様,キャリアプランニング(株)の皆様,本当にありがとうございました。

                                                                                                                                                                                                                                                                                                               

アドバイザー・ミィーティングが行われました (11/17)

 11月17日(木)起業家教育「地域ビジネスプランニング(第3学年)」において,に6名の外部講師の皆様と宮城大学事業構想学部の准教授 内田直仁先生及び学生の皆様に授業に参加していただき,「アドバイザー・ミィーティング」及び学習支援が行われました。特に,今回は来年1月の学習成果発表会に向けて御指導頂きました。
 主な内容は,以下の通りです。 (1)生徒たちによるアイディアのプレゼンテーション (2)アドバイザーによるアイディアに対する感想および改善点に関するアドバイス (3)上記の(1)と(2)をさらに深めるための質問 生徒たちは,学生の皆様とディスカッションする貴重な機会となり,とても有意義な時間を過ごすことができました。 御多用の中,講師の皆様本当にありがとうございました。

「鹿島台秋の互市」販売活動 (11/10~12)

 東北最大と称される「鹿島台秋互市」(11月10日(木)より3日間)に第3学年「広告と販売促進」の生徒10名が出店し,大崎地区の高校生が開発した商品などを販売しました。
 販売活動中には,伊藤大崎市長,佐々木賢司県議会議員にも本校のブースにお越しいただき,励ましと激励の言葉を頂いただきました。厚く御礼を申し上げます。 本校の目玉商品『デリトマ・スカッシュ』,『デリトマ・ラテ』,『パリもちスティック』を販売されました。2日目はあいにくの天候となりましたが,お陰様をもちまして,3日間多くのお客様にお越しいただき,充実した販売実習となりました。 大崎市鹿島台総合支所の職員の皆様には,深く感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

2学年 就業体験(インターンシップ)実習が行われました (11/8~10)

 11月8日(火)~10日(木)の3日間就業体験が行われました。
 この就業体験は,働く意義を学ぶとともに,職業・仕事・社会の現実に触れることのできる貴重な機会です。 就業体験を心良く受け入れていただきました33の事業所の皆様,誠にありがとうございました。深く感謝を申し上げます。

2学年 就業体験(インターンシップ)結団式が開催されました (11/7)

 11月7日(月)5校時に就業体験に向けた結団式が行われました。
 上総通校長先生から熱い激励をいただいた後,学年主任の千義善浩先生,就業体験担当の森山孝恵先生より心構えなどについてお話がありました。また,6校時は就業体験についての最終事前指導が行われました。

イオン古川ショッピングセンターにおいて1学年販売実習が行われました (10/29)

 1学年の商業科目「ビジネス基礎」での取組の一つといたしまして,イオン古川ショッピングセンターにおいて販売実習が行われました。
 1学年の生徒5名は,本校生徒が考案し,地元企業の御協力を得て商品化された『パリもちスティック』『りんご大福』『トマト大福』を販売しました。 生きたビジネス教育である販売活動を通して,充実した販売実習となりました。 お陰様をもちまして,多くのお客様に来場していただきました。 イオン古川店の店長様をはじめ,従業員の皆様には,深く感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

合同企業面接会に参加いたしました(10/20・24)

 10月20日(木)と24日(月)に大崎・仙台で行われた,ハローワーク主催の合同企業面接会に就職内定していない3年生が参加しました。
 多数の企業が一堂に会することから,一度にたくさんの面接を受けられる機会です。参加した3年生は,皆,真剣に企業の人事採用担当の方と面談を行うなど積極的に参加していました。 なお,下記の写真は大崎市古川会場の面接会の様子です。

2年「課題研究(商品開発講座)」の様子をお知らせします (9・10月)

 下の写真は,「課題研究(商品開発講座)」での試作品製作の様子と,株式会社ディリシャスファーム様でのディリシャストマト商品企画プレゼンテーションの様子です。
 なお,この授業を選択している生徒は,7月の宮城県高等学校生徒商業研究発表大会において研究発表をしたり,鹿商祭(10月)において販売実習などをしたり,生徒は意欲をもって生き生きと授業に臨んでおります。

3学年 就職及び進学試験,そして社会人への準備に向けて取り組んでいます。(10・11月)

 「働き続ける力」「学び続ける力」を身につけることを目指しております。
 3年生には,就職内定および進学合格後も,「働き続ける力」「学び続ける力」を身につけるための様々な取組が用意されています。12月中旬からは,豪華講師陣による卒業後をにらんだキャリア教育が毎週展開されます。今年度は,外部から新たに強力な講師陣を迎えます。
 また,進路未決定の生徒に対しては,心理学的サポートの面から古川ハローワークよりジョブサポーターの方に来校していただき,二者面談(生徒・ジョブサポーター),三者面談(生徒・ジョブサポーター・保護者または担任),四者面談(生徒・ジョブサポーター・保護者・担任)を時間をかけてじっくりと行ないます。
 鹿島台商業は,進路未決定及び内定・合格した生徒に対して,万全の体制を整えています。

ビジネスマナー講習会・ビジネスマナー実技講習会が行われました (10/7)

 平成28年10月7日(金),2学年全員対象に就業体験(インターンシップ)事前指導として,秘書サービス接遇の専門家であるマナー・コミュニケーションアドバイザーの瀬尾幸江先生に御指導いただきました。
 この2時間の講習会は,就業体験や将来の就職活動に生かすことを目的に,ビジネスマナーの向上を図る機会の一つとしています。具体的には,(1)「インターンシップ」とは,何のために行うのか (2)「働く」とはどういうことか,(3)職場での振る舞い方,(4)インターンシップから戻ったら,などの内容で御指導いただき,生徒たちは職業についての意識を高めました。

 放課後は,約1時間30分近くにわたり,2学年商業科「課題研究」秘書概論受講者及び全学年希望者を対象に,事前指導に引き続き瀬尾幸江先生にビジネスマナー実技講習会も開催していただきました。ビジネスマナーの重要性を深めさせる機会としました。具体的には,表情,立ち居振る舞い,相手との距離,相手に配慮した声のかけ方と言葉遣い,など細く御指導いただきました。 ビジネスマナーについて直接ご指導いただき,お辞儀,歩き方,表情,言葉遣いなどが徐々に変化し,生徒たちは笑顔とともに,自信もつけていたようです。 お忙しい中,瀬尾幸江先生,本当にありがとうございました。

1学年会社見学(工場見学)が開催されました (10/5)

 平成28年10月5日(火)に大崎地区の6つの企業を訪問させていただきました。
 ものづくり企業の現場を直に拝見することができ,1年生にとって今後の進路を考える上で,大変参考になったと思います。訪問した企業は以下のとおりです。 1コース  株式会社積水ハウス東北工場・株式会社一ノ蔵 2コース  株式会社東亜レジン古川・みちのくミルク株式会社 3コース  ソーラーフロンティア株式会社東北工場・株式会社木の屋石巻水産 この会社見学(工場見学)で,事前指導及び事後指導も重要視しています。 訪問させていただいた各企業の皆様および宮城県北部地方振興事務所の皆様,どうもありがとうございました。 以下の写真は,会社見学前日の事前指導の様子です。

10月以降も本校のキャリア教育についてBSデジタル放送(放送大学)があります。

 BSデジタル放送で放送大学の放送授業・テレビ科目「多様なキャリアを考える('15)」において本校のキャリア教育の取り組みの様子が放送されます。
 放送予定は以下の通りです。

【放送予定】
 放送大学・テレビ科目「多様なキャリアを考える('15)」第5回講義
 BSデジタル放送 2016年10月31日(月)  20:00~20:45                 
 2017年2月11日(土)  23:15~ 翌0:00
 また,次年度以降も,上記の科目が開設される場合は毎年2回以上放送されると見込まれ,放送内容がBSデジタル放送を通じて流れます。

【その他】
①放送大学の本部(千葉県千葉市美浜区若葉)及び全国各地の各学習センター・サテライトスペース・
 視聴学習室においても,視聴できます。
②一般財団法人放送大学教育振興会においても,視聴内容がDVDにより販売されます。
③放送大学のホームページにおいても,一部科目においてインターネット配信で講義内容が視聴可能と
 なっております。
  (放送大学及び放送大学大学院の学生であれば,「多様なキャリアを考える('15)」第5回講義が
 インターネットで視聴可能となっております)

1学年第2回特別講話(キャリアプランニング株式会社 桑名 暢 様)が開催されました (9/16)

 1学年の第2回特別講話が平成28年9月16日(金)に開催されました。
 講師には,キャリアプランニング(株)代表取締役社長 桑名 暢 氏をお迎えし,8月の第1回進路特別講話に引き続き,10月実施予定の会社見学(工場見学)について等の講話をしていただきました。アドバイスをシンプルにわかりやすくお話いただきました。 桑名先生,どうもありがとうございました。

「地域ビジネスプランニング」アドバイザーミーティングが行われました (9/14)

 学校設定科目「地域ビジネスプランニング(3学年・商業科)」において,9月14日(水)に外部講師6名の皆様に授業に参加していただき,「アドバイザー・ミィーティング」が行われました。
 御来校いただきました講師の方々は,以下のとおりです。

岩出山観光協会 会長 真山隆宏 様
大崎市鹿島台総合支所 地域振興課 商工観光担当技術主査 志賀康英 様
株式会社 一ノ蔵 マーケティング室長 山田好恵 様
株式会社 デリシャスファーム 専務取締役 今野栄子 様
有限会社 ダイアファーム 代表取締役社長 小堤孝志 様
ブルーファーム 株式会社 代表取締役社長 早坂正年 様

 外部講師のお話をうかがい,生徒一人一人目を輝かせておりました。お忙しい中,6名の講師の皆様本当にありがとうございました。 なお,「アドバイザー・ミィーティング」の様子は,「鹿商Twitter(https://mobile.twitter.com/kashoukou)」を参照下さい。

第2回~第4回模擬面接を行いました (8/25~26・29・9/5~6・9/12)

 この模擬面接では,身だしなみ・あいさつ・態度・立ち振る舞いの確認だけではなく,各事業所(企業など)や進学先の方々に対して,自分自身を知っていただく表現力を付けるためにとても重要であり,本番さながらの模擬面接を繰り返し練習を行います。
 面接指導が連日夜遅くまで真剣に行われておりました。

1・2学年対象の進路ガイダンスを開催しました (9/9)

 1・2学年対象の進路ガイダンスを開催しました。特に2学年においては,11月の就業体験(インターンシップ)の事前指導として行いました。
 この進路ガイダンスは,(株)HEXA様に全面協力をいただき,御指導をいただきました。とても充実した内容で,生徒一人ひとりの進路意識を高めることができました。 学年毎の内容は以下のとおりです。

1学年
 自己分析講座,職業体験型ガイダンス

2学年
 職業理解について(各分野に分かれて実施(就業体験先の職種ごと)), インターンシップについて

 講師の皆様,本当にありがとうございました。

3学年 就職・進学試験出陣式が行われました。(9/9)

 9月9日(金)の6校時,視聴覚室で就職進学出陣式が行れました。
 就職希望者を代表して3組 土井 真 君が,進学希望者を代表して2組 畑中 梨那 さんが決意表明をしました。上総校長先生からは,就職・進学試験に向けての心構え等わかりやすくお話をしていただきました。また,進路指導部長の青野先生,3学年主任の森先生,心のケアサポーターの佐々城さんからも激励を受けました。3年生の生徒全員,就職及び進学試験に向けて真剣に臨んでおりました。

「地域ビジネスプランニング」起業家教育オリエンテーションが開催されました (8/29)

 学校設定科目である「地域ビジネスプランニング(3学年・商業科)」において起業家教育オリエンテーションが開催されました。
 企業・行政・関係機関等,地域で御活躍されております6名の皆様方に映像により御出演いただき,ミッションを御提示頂きました。 御出演いただきました皆様,お忙しい中御協力頂きありがとうございました。

1学年第1回特別講話(キャリアプランニング株式会社 桑名 暢 様)が開催されました (8/26)

 1学年の第1回特別講話が平成28年8月26日(金)に開催されました。
 講師には,キャリアプランニング(株)代表取締役社長 桑名 暢 氏をお迎えし,進路達成に向けた学校内外での生活の仕方等の講話をしていただきました。わかりやすいお話に生徒たちは熱心にメモを取る様子が見られました。 桑名先生,どうもありがとうございました。

コンピュータ部 「国家試験合格を目指して」外部講師をお招きし合宿しました(8/18)

 本校コンピュータ部は,高等学校ワープロ競技大会にて県大会入賞や東北大会出場,職業資格を数多く取得したりと,近年好成績を上げております。
 今回,活動の一環として,8月17日(水)より国家試験(情報処理技術者試験)の合格を目指し合宿を行いました。当日は,3年生出校日でしたが,出校日が翌日に延期されるほど天候がかなり悪く,コンピュータ部は天候が落ち着いた頃を見計らって学校へ登校し,校内の「鹿萩会館」にて合宿がスタートしました。 翌日の8月18日(木)には,学校法人立志舎 東京IT会計専門学校仙台校より中川先生をお招きし,特に,高校生において特に難関と言われている情報処理技術者試験「ITパスポート試験」合格に向けて御指導頂きました。 学校法人立志舎の中川先生,大変お忙しい中,ご指導いただきありがとうございました。深く感謝申し上げます。

3年生出校日に進路ガイダンス及び直前指導が開催されました (7/27・8/5・8/17)

 夏季休業中に,3年生は3回出校日がありました。
 株式会社HEXA様をはじめ多くの外部講師もお迎えしました。就職希望者には履歴書の作成法や応募書類の作成について,進学希望者にはオープンキャンパスについて,そして全体には模擬面接指導等,直接指導いただきました。とても暑い夏休みでしたが,全員真剣に取り組んでいました。

大崎市鹿島台「笑じフェス」(7/23)・わらじまつり(8/14)に参加しました

 7月23日(土)2学年商業科目「課題研究」(商業研究講座)履修者・生徒会役員・軽音楽部の生徒10名が,大崎商工会主催の「地域コミュニティーイベント『笑じフェス』」に参加しました。
 本校生徒は,本校生徒が企画した商品の販売をしたり,ゆるきゃら写真撮影や小学生を対象としたロボット対戦の運営をお手伝いしたり,本校軽音楽部による音楽演奏をしました。また,募金活動も併せて行い,大崎商工会を通して熊本地震被災者への寄付も行いました。
 8月14日(日)には,2学年商業科目「課題研究」(商業研究講座)と「マーケティング」履修者,生徒会役員そして野球部員の計34名が,大崎市主催の「大崎市誕生10周年記念版『大崎市鹿島台わらじまつり』」に参加し,わらじパレードと商品販売を行いました。その様子は,8月15日(月)の河北新報に掲載されています。 地域のこのような行事等にかかわらせていただくことができ,本校生徒は社会人として生きていく上で大変貴重な学習の場となりました。 このまつりの開催にあたっては,大崎市や大崎商工会をはじめとした多くの関係の皆様がかなり前より様々な準備をされており,参加生徒及び担当教員一同,そのような多くの皆様方の支えがあったことを大事にしていかなければという気持ちを強く持っています。深く感謝申し上げます。

 

8月9日(火)に本校のキャリア教育についてBSデジタル放送(放送大学)があります

 BSデジタル放送で放送大学の放送授業・テレビ科目「多様なキャリアを考える('15)」において
 本校のキャリア教育の取り組みの様子が放送されます。
 放送予定は以下の通りです。
【放送予定】
 放送大学・テレビ科目「多様なキャリアを考える('15)」第5回講義
 BSデジタル放送 2016年8月9日(火)  9:00~9:45(集中放送授業期間)

 10月以降も,上記の科目が開設されますので,1回以上放送されます。
 また,次年度以降も上記科目が開講される間は,毎年2回以上放送されると見込まれ、放送内容がBSデジタル放送を通じて流れます。

【その他】
①放送大学の本部(千葉県千葉市美浜区若葉)及び全国各地の各学習センター・サテライトスペース・視聴学習室にお
 いても,視聴できます。
②一般財団法人放送大学教育振興会においても,視聴内容がDVDにより販売されます。
③放送大学のホームページにおいても,一部科目においてインターネット配信で講義内容が視聴可能となっております。
  (放送大学及び放送大学大学院の学生であれば,「多様なキャリアを考える('15)」第5回講義がインターネットで視
  聴可能となっております)

平成28年度 第1回キャリア教育推進協議会が開催されました (8/3)

 魅力あるキャリア教育の推進のために,校外の委員の皆様から御提言や御助言を頂く機会として,キャリア教育推進協議会という外部協議会を組織して年2回開催しております。
 今回は,平成27年度の活動報告や本年度の計画案について説明し,委員の皆様より貴重なご意見やご助言等をいただきました。 また,本校の最も重要な課題である「卒業生の就職後状況調査」について御意見を多数頂戴し,今後の教育活動に役立ててまいります。 なお,本年度より,宮城大学の内田直仁氏にこの協議会の座長をお引き受けいただいております。 次回,第2回目のキャリア教育推進協議会は,大崎市鹿島台の鎌田記念ホールを会場としまして,学習成果発表会と兼ねまして,平成29年1月26日(木)を予定しております。

合同企業説明会に参加いたしました(7/25・27・28)

 7月25日(月)から28日(木)に県内各地で行われた,ハローワーク主催の合同企業説明会に参加しました。
 多数の企業が一堂に会し,参加者は一度にたくさんの説明を受けられる機会であるため,本校では3年生の就職希望者の参加を奨励しています。参加した3年生65名は,皆,真剣に企業の説明を聞き,質問をしたり,大切なことはメモをとるなど積極的に参加していました。

3学年進路特別講話(キャリアプランニング株式会社 桑名 暢 様)が開催されました(7/15)

 就職・進学の最終選択及び試験が目前に迫っている3学年を対象にした進路特別講話が,2時間にわたり実施されました。
 進学・就職の試験の直前準備における注意点やアドバイスをシンプルにわかりやすくお話いただきました。進学希望の生徒もいずれ就職することから,社会人として必要とされていることについてもお話いただきました。 今後の進路決定に向けて今できることについて,とてもためになるお話をいただきました。 生徒からは「とてもわかりやすいお話であり,もっと多くのことをお伺いしたかった」等がありました。

第1回模擬面接(3学年)(6/27・28)を行いました

 3学年の模擬面接全体指導を6月末から9月の就職試験開始前までに4回実施しております。

第1回 6月27日(月)~28日(火) 3年生全員,一人30分,グループ面接
第2回 8月25日(木)~29日(月) 3年生全員,一人30分,個人面接
第3回 9月 4日(月)~ 5日(火) 3年生就職・進学希望者,一人15分,個人面接
第4回 9月12日(月) 3年生就職希望者,一人15分,個人面接

 この模擬面接は,各事業所(企業など)や進学先の方々に対して,自分自身を知っていただくためにとても重要であり,繰り返し練習を行い身につけます。とてもよい緊張感を持って真剣に取り組んでいました。 この他にも,3年生は,6月及び夏休み中の進路ガイダンスで,2年生は3月のキャリアガイダンスでも面接練習を行っており,数多く全体練習を実施しております。

3学年対象の進路ガイダンスが開催されました (6/10)

 このガイダンスは,(株)HEXA様に全面協力をいただき,進路希望別(就職・進学・公務員)に行われました。
 進学・公務員希望者には,短期大学・専門学校の皆様から進学・公務員へ向けての準備に関する御指導を頂きました。 また,就職希望者全員対象には,御多用の中,東京から高野亜紀子様にお越し頂き,就職を目指しての御指導をいただきました。高野先生の熱く,かつとてもわかりやすい御指導に,生徒全員が引き込まれており,生徒たちからも「とてもわかりやすくよかった」など大好評でした。 高野先生,各講師の皆様,(株)HEXAの皆様,本当にありがとうございました。

大崎市鹿島台 2016デリシャストマトまつりに参加しました

 2学年商業科目「課題研究」(商業研究講座)・3学年商業科目「広告と販売促進」・生徒会役員・コンピュータ部・有志の生徒25名が,6月5日(日)旧大崎市鹿島台第二小学校を会場に開催された「2016デリシャストマトまつり」に参加しました。開会行事では,大崎市長 伊藤康志 様から,本校の参加について御紹介していただき厚く御礼を申し上げます。
 本校生徒は,本校生徒プロデュース開発商品「パリもちスティック(三本木大正堂様)」と「もちとま~鹿島台の風にのせて~(鹿島台林餅店様)」,そして大崎市鹿島台名物の「デリシャストマトジュース」の3商品を販売しました。 また,生トマト販売コーナー,綿あめ及びポップコーンコーナー,トマト焼きそばコーナー,トマト早食い競争スタッフ,ランチルームスタッフ,入口下足ビニール及びアンケート配布等にかかわらせていただくことができ,本校生徒にとって大変貴重な学習の場となりました。 このまつりの開催にあたっては,実行委員会等多くの皆様がかなり前より様々な準備をされており,前日は泊まり込みもされていたとも伺っております。参加生徒及び担当教員一同,そのような多くの皆様方の支えがあったことを大事にしていかなければという気持ちを強く持っております。深く感謝申し上げます。

第2学年第1回特別講話(キャリアプランニング株式会社 桑名暢 様)が開催されました (6/3)

 本校では,週1時間,総合的な学習の時間を活用して「キャリアの時間」を設定しています。各学年ごとに勤労観・職業観を育むプログラム教材を作成し,キャリア教育を行っています。
 今年度も,キャリアプランニング(株)代表取締役 桑名 暢 様に,およそ月1回のペースで特別講話をしていただくこととなりました。 2年生全員を対象に第1回を実施し,11月実施される就業体験に向けて,就職及び進学試験の様子や社会人の現状について,わかりやすくお話を頂くことができました。

全学年対象にキャリアセミナーが開催されました(5/27)

 社会人講話事業であるキャリアセミナーを特定非営利活動法人ハーベスト様の全面支援により行われました。このセミナーは,本校キャリア教育の重要な取り組みとなるものです。
 このキャリアセミナーは,生徒の進路選択は勿論のこと,将来の長い人生を見通した自分自身の生き方・働き方,人生の価値観について視野を広げるとともに,自分自身を見つめるきっかけづくりを目的として行っています。 1年生から3年生までの全生徒を対象としたキャリアセミナーは,全日制高校では本校のみとなっており,本校生は卒業までに6講座を受講できます。30に及ぶ各講座では,様々な経験を積んでこられた市民講師の皆様のお話を直接うかがえる貴重な時間です。高校の3年間は将来の夢の実現に向けての第一歩であり,出発点に過ぎないと実感することができます。本校生が,将来キャリアを築いていく上で,悩んだりどうしたらいいか分からなくなったりした時,このキャリアセミナーでの体験を思い起こしながら,前へ進んでいくためのきっかけづくりになると確信しています。 今年度は見学される方や,複数に及ぶマスコミや雑誌等の取材があり,本校のキャリアセミナーへの関心の高さが伺えました。 市民講師の皆様, 特定非営利活動法人ハーベストの皆様,平日の大変お忙しい中,ご指導頂きありがとうございました。深く感謝申し上げます。
 当日のキャリアセミナーの様子は,大崎タイムス(6月1日)・河北新報(6月10日)の,仙台経済界(2016年 7-8月号)に掲載されております。

消費者教育出張講座(1年)・就業体験講話(2年)が開催されました(5/20)

 第1学年を対象とした「新入生を対象とした消費者教育出張講座」が宮城県金融広報委員会主催で行われました。
 金融広報アドバイザーの石垣直子様にお越しいただき,特に,高校入学して間もない1年生が消費者として陥る留意点について,プレゼンテーション画面も使用しながら,具体的にお話をいただきました。 また,第2学年を対象に就業体験事前指導として,株式会社HEXA様と学校法人立志舎 東京IT会計専門学校仙台校の赤沼先生より「“働く”はどうユーこと?」をテーマとして,会社が求める人材について触れながら,就業体験のコミュニケーション・マナーの重要性等について,わかりやすく御指導いただきました。 宮城県金融広報委員会様,金融広報アドバイザーの石垣直子様,株式会社HEXA様,市民講師の皆様, 東京IT会計専門学校仙台校の赤沼先生,平日の大変お忙しい中,ご指導頂きありがとうございました。深く感謝申し上げます。

3年生全員対象の就職ガイダンスと学校見学(5/17)に行ってきました

 仙台市内の会場で開催された3年生全員対象の就職ガイダンスと学校見学に参加しました。
 主な目的は,以下の3点です。
 ①進路実現や将来社会人として自立できるよう意識を高める。
 ②将来就職する上で,実際の企業等で働いている社会人の方々のお話を伺う。
 ③上級学校(高等教育機関)の様子を見学することにより,先進的なキャリア教育の一端を体験し,進路意識を高
  める。
 午前中は,宮城県中小企業家同友会主催の就職ガイダンスに参加しました。550名を上回る県内の高校生の参加者がありました。
 本校生徒は全体講演及び4事業所から仕事等についてのお話を真剣な面持ちで聞いておりました。特に,中小企業で生き生きと働く社会人の皆様に直接お話をお伺い,社会や職場の現状や業種・職種の理解の一助として,とても貴重な時間となりました。

 午後は,学校法人立志舎 東京IT会計専門学校仙台校・東京法律専門学校仙台校において,学校見学会に参加しました。 当日は,普段通りの授業が行われておりましたが,貴校の温かい御配慮により,8階の全フロアーを使用させていただきながら見学会が行われました。貴校の学生はとても礼儀正しく立派であり,本校生徒は熱心に授業に取り組む様子に,就職・資格取得等において毎年大変顕著な教育実績を残されているわけを改めて認識しました。 学校説明会では,上級学校の教育内容を直接知る機会となりました。また,高校生の就職・進学・公務員等の進路について,重要な点をとても分かりやすくお話をいただきました。 主な内容としては,①就職について,②学校紹介,③入学方法等についての3点でした。民間就職ガイドブックや公務員スーパーガイド等の貴重な資料も,3年生全員いただきました。 県中小企業同友会の皆様,参加された各事業所の皆様,学校法人立志舎の金森先生・豊重先生・唐澤先生および教職員の皆様,大変お忙しい中,ご指導いただきありがとうございました。深く感謝申し上げます。

5月6日(金)に本校のキャリア教育についてBSデジタル放送(放送大学)があります

 BSデジタル放送で放送大学の放送授業・テレビ科目「多様なキャリアを考える('15)」において本校のキャリア教育の取り組みの様子が放送されます。
 放送予定は以下の通りです。
【放送予定】
 放送大学・テレビ科目「多様なキャリアを考える('15)」第5回講義
 BSデジタル放送 2016年5月6日(金)  13:00~13:45                 
 2016年8月9日(火)  9:00~9:45(集中放送授業期間)
 次年度以降も,上記の科目が開設される場合は毎年2回以上放送されると見込まれ,放送内容がBSデジタル放送を通じて流れます。
【その他】
①放送大学の本部(千葉県千葉市美浜区若葉)及び全国各地の各学習センター・サテライトスペース・ 視聴学習室に
 おいても,視聴できます。
②一般財団法人放送大学教育振興会においても,視聴内容がDVDにより販売されます。
③放送大学のホームページにおいても,一部科目においてインターネット配信で講義内容が視聴可能となっており
 ます。
  (放送大学及び放送大学大学院の学生であれば,「多様なキャリアを考える('15)」第5回講義がインターネットで視
  聴可能となっております)

進路斡旋手続き説明会(4/24・4/28)が開催されました

 3年生の保護者の皆様を対象といたしました「進路斡旋手続き説明会」が開催され,大変御多用の中,2日間で延べ64名の保護者の皆様(在籍生徒93名中,出席率68.8%)に御出席いただくことができました。若い人材の早期離職問題や雇用問題等,保護者の方々の意識の高さがうかがえ,高い出席率となりました。
 就職に関しては,景気の不透明感が続き,今年度も予断の許さない状況が予想されています。進学については,明確な目標や目的意識を持ち,意欲的に学習に取り組むことが求められております。特に,鹿島台商業は進路指導を中核としたキャリア教育に力を入れており,「働き続ける力」「学び続ける力」の育成に力を入れている点も御説明させて頂きました。
 開催された主な内容を御紹介致します。
1 平成27年度卒業生の進路状況について
2 今年度の進路指導計画
3 就職及び進学の推薦条件等について
4 生徒の就職活動・進学に関するお願い
5 就職斡旋について
 (1)就職に向けての準備
 (2)就職活動の流れ
6 公務員試験について
7 進学推薦(大学・短期大学・専門学校等)について
 今回の説明会に欠席された方を対象としました進路斡旋手続き説明会は,後日開催する予定となっております。詳しくは,後日生徒を通してお知らせ致しますので,よろしくお願い致します。

平成28年度のキャリア教育がスタートしました(4月)

 平成28年度のキャリア教育がスタートしました。
 新年度を迎え,進路指導を中核としたキャリア教育オリエンテーションが各学年で行われました。 進路指導部長・心のケア支援員・各学年の進路指導部教職員より年間の進路指導について話がありました。また,1・2年生は,国語・数学・英語の3教科による基礎力診断テスト,さらには,1年生はYGPI検査,3年生はマナトレ(数学),職業適性検査WAKUWAKU,SG式クレペリン検査,SPI入門テスト等の進路諸検査・テストも行われました。 生徒一人一人が新たな気持ちで話を聞くとともに,諸検査・テストへ真剣に取り組んでおりました。

大崎市鹿島台 春の互市において2年生が販売実習を行いました

 商業科の課題研究「商業研究講座」を選択している2学年の生徒10名が販売実習として,4月10日(日)から12日(火)に開催された鹿島台「春の互市」に出店しました。 その名も「チャレンジショップ鹿商」!品揃えは,本校生徒が開発した「もっちりんご鹿商」をはじめ,県内の商業高校等が開発した商品を販売しました。ちなみに「もっちりんご鹿商」は,生徒がアイディアを出し,大崎市鹿島台の地元企業の方からアドバイスをいただき開発しました。
 3日間で413名のお客様に来店して頂き,参加した生徒たちは,販売実習を通して多くのことを学びました。ある生徒は「一生懸命に声を出しても,商品を買ってもらえない場面があった。」と,またある生徒は「接客ではミスする場面もあったが,多くのお客さんは笑顔で流してくださった。本物の仕事では,これは通用しない。これからの高校生活で,商業の楽しさを見つけたい。」と感想を述べておりました。 鹿島台「春の互市」への出店はキャリア教育の一環として実施しています。今年度は,将来の勤労観・職業観の意識づけとして,1学年の生徒が先輩たちの奮闘ぶりを見学しました。お客様の立場から働く社会人の立場の違いに着目して,働くことについて考えてほしいと思います。 なお,4月9日(木)の大崎タイムス,4月11日(土)の河北新報にも掲載されました。