校長徒然

校長徒然

「夏休み明け 全校集会」

 約1ヶ月にわたる夏休みが終わりました。皆,元気な姿で登校してくれたことは大変喜ばしい限りです。全校集会では甲子園での金足農業高校の活躍の話から始め,インターハイでの中新田高校カヌー競技2年連続全国制覇,そして本校生徒による地域行事「わらじ祭り・わらじフェス」への参加について話しました。それぞれ素晴らしい結果であり活動であることを生徒皆さんに伝え,良い手本にならってこれから頑張って欲しいと話しました。最後に,「諦めない=成功」目標達成に向けて諦めないで学校生活を送って欲しいということを話したところです。

  

『学習成果発表会を終えて』

 1月25日(木)学習成果発表会が開催されました。当日は数年に一度と言われた大寒波襲来の中での開催ということで,公共交通機関等の乱れで遅れてしまう生徒が多く,開催時間を30分遅らせてのスタートとなってしまいました。それでも,3年生の皆さんは,これまでの学びの成果を十二分に発揮し,内容もプレゼンもしっかりとしたものとなっていました。大崎地区をいかに盛り上げていけるかを一生懸命に考えたことがしっかりと伝わる学習成果発表会であったと思います。また,1・2年生にとってはとても良い刺激となる発表会になったと思います。本当にご苦労様でした。
 なお,この発表会までに色々な形でご支援頂き,当日コメンテーターとしてご助言頂きました大崎地域でご活躍されているアドバイザーの皆さんや宮城大学の学生の皆さん,そして,色々な場面でご指導ご助言を頂きました宮城大学准教授内田直仁様に心から感謝を申し上げます。有り難うございました。

      

『新年明けましておめでとうございます』

 1月9日(火)平成30年を迎え,冬季休業を終えての全校集会が開催されました。
 生徒諸君が大きな事故もなく元気な姿を見せてくれたことを嬉しく思っています。全校集会では新年にあたって改めて,今年の目標をしっかりと立てて欲しいと伝えました。特に,これからの3ヶ月は検定試験や卒業や進級に向けての学年末考査など,年度を締めくくる大きな行事が控えています,思い新たに何事にも真剣に取り組んで欲しいものです。
 また,全校集会終了後に,新年度の生徒会役員の認証式がありました。新生徒会長の阿部駿(あべはやと)君を始め,新生徒会役員の皆さんには,ぜひ新たな鹿商を創り上げて欲しいと話しました。
 さて,話しは変わりますが,最近の報道で大変残念だったことに「星野仙一氏死去」の報道があります。全校集会で生徒に話しをすることは控えましたが,星野氏死去に関しての私の思いは残念の一語です。星野氏の業績は単に野球にとどまらず,人としての「生き方」とか「信念」といったようなことを教えてくれた人だったのだと思います。闘志を表に出して,時には暴力的な言動で批判もあったと記憶していますが,そのことを差し引いても素晴らしい人物だったと私は思います。皆さんは如何ですか? とても大切な人をまた失ってしまいました。星野氏の冥福を心からお祈り致します。

  
<   全  校  集  会   >

  
<  新生徒会役員 認証式  >

『平成29年もあとわずか』

 12月22日(金)全校集会が開催されました。この集会で,年末年始を迎える時期に,是非この1年を振り返り,次の年の目標をしっかりと立てて欲しいと生徒の皆さんにお話ししました。「一年の計は元旦に有り」です。
 加えて,規律ある生活を送って欲しいとお話ししました。日々の暮らしの中で,規律のある生活は心身共に健康な人を育みます。来る年に思いを馳せながら自分の将来をしっかりと見つめ,次の一年を大切にしてください。
 平成30年が皆さんにとって良い年となりますよう祈っております。

『県庁販売実習「鹿島台風物詩御膳」「デリシャストマトシュー」』

 12月19日(火)県教育委員会の多大なるご支援を頂き,県庁にて今年開発した商品「鹿島台風物詩御膳弁当」「デリシャストマトのシュークリーム」,そしてこれまで本校で開発してきた商品を県庁1階のロビーで販売することができました。
当日は,鳴子町の物産展もあり同じ大崎市の力を合わせ販売に頑張っていたようです。「鹿島台風物詩御膳」は以前にも説明しましたが,科目「広告と販売促進」の授業で,鹿島台地区の素材を用いたお弁当を作ろうということで始まり,同地区にある「竹谷加工部会」髙橋洋子部会長様並びに会員の皆様のお力添えを頂き,できあがったお弁当です。生徒達は素材の調理をしながら,時には校長室に試食として持参してきてくれたこともありました。とても美味しく頂きました。
 完成した弁当は鹿島台の秋の互市で最初に販売し大盛況でした。この経験を踏まえ,県庁で大崎市の物産展があるとのことから一緒に販売してみようということになり県庁ロビーでの販売となりました。髙橋教育長にもご賞味頂き,好評を得ました。県庁で販売できましたことに改めて関係各位に心から感謝致します。なお,デリシャストマトのシュークリームも開発したということで,この商品も一緒に販売しました。売れ行きは絶好調,生徒の皆さんご苦労様でした。

  
<  県庁ロビーで販売したお弁当  >


<デリシャストマトシュー>


<教育長室にて>

      
<  県庁ロビーでの販売風景  >

『商業高校 Festa』

 12月2日(土)今年も「商業高校フェスタ」に参加させて頂きました。県内の5つの商業高校(仙台商業,石巻商業,大河原商業,一迫商業そして鹿島台商業)からそれぞれの学校で開発した商品を持ち寄り,S-PALさまのご協力を頂き「エスパル地下商店街」のスペースをお借りしての販売活動でした。
 今回も参加してくれた生徒の頑張りで,最後には全商品完売となりました。お客様の中には県教育長髙橋様のお顔もあり生徒達の大きな励みになったようです。企画・運営をして頂きました石巻商業さんに感謝です。有り難うございました。

      

『みやぎ産業教育フェア2017』 『鹿島台名物「秋の互市」』

『みやぎ産業教育フェア2017』

 11月12日(日)今年度も「みやぎ産業教育フェア2017」が開催されました。鹿島台互市の最終日と重なり,珠算電卓検定試験とも重なってしまい生徒の参加については厳しい状況でしたが,何とか生徒会や有志の皆さんが応援してくれました。商業分野では各商業高校が協力しての「キッズビジネスタウン」と各校毎の「商品販売」が行われました。キッズビジネスタウンは小学校低学年対象の模擬職業体験がその中心です。市役所・銀行・ハローワーク・コンビニ・警察・消防自衛隊などの体験ができるブースを設けて,小学生の体験をサポートするのが商業高校生です。本校の生徒は自衛隊を担当しました。優しく丁寧にサポートしている生徒の姿に心強さを感じました。お姉さん,お兄さんご苦労様でした。また,商品販売では開始早々はなかなか売れなかったようですが,担当生徒の頑張りで最後には全商品完売となりました。これも又大きな声でお客様を呼んでくれた生徒のおかげです。ありがとうございました。

      

<  みやぎ産業教育フェア2017  >

 

『鹿島台名物「秋の互市」』

 11月10日(金)から12日(日)第215回「秋の互市」が開かれました。今回も春の互市に続き,販売実習を兼ねて参加しました。今回は科目「広告と販売促進」の授業で開発した松花堂スタイルの弁当「鹿島台風物詩御膳」も販売しました。初日30個限定での販売ということもあり,あっという間の売り切れとなりました。美味しいお弁当はすぐに売れちゃいますね。3日間,販売にあたってくれた生徒に感謝します。


鹿島台風物詩御膳弁当

    
買ってください。

『大崎地区中高連絡協議会での公開授業』

 11月8日(水) 本校で中高連絡協議会が開催されました。管内の中学校と高校の校長先生方が来校し,授業を参観いただきました。公開した授業は本校の学校設定科目「地域ビジネスプランニング」での地域振興に向けて考えたプラン発表の時間でした。校長先生方にプランのプレゼンをする良い機会となりました。大崎地区の中高の校長先生方に感謝です。

  

プレゼンをしているところです。

『古川イオン販売実習』

 10月21日(土) 大崎市古川にある古川イオンで鹿島台商業高校開発商品の販売実習が行われました。土曜日のお休みに,販売実習に参加してくれた皆さんには感謝します。販売したお菓子やお餅は全て売れたと言うことです。ご苦労までした。売ることの大変さや買って貰える有り難さが理解できたのではないでしょうか。

  

販売実習の様子です。

『第10回商業実務総合競技大会』

 10月14日(土) 仙台商業高校で本年度の商業実務総合競技大会が開催されました。本校からはワープロ競技と簿記競技への参加でした。ワープロ競技は登米総合と仙台商業に続く第3位入賞という結果でした。よく頑張ってくれたと思っています。簿記競技は入賞できませんでしたが,それぞれが力を発揮してくれました。ご苦労様です。真剣な表情が格好良かったよ!

      

<  第10回商業実務総合競技大会  >

『服装チェック』

 第2学期が始まりました。昨日から今日と全学年で,登校時に昇降口前で先生方による「服装チェック」が行われました。
生徒の皆さんは,エーー!というような顔で登校してきますが,先生方の指導には素直に応じて,身だしなみを整えてくれていました。これも「凡事徹底」です。ケジメのある学校生活を送りましょう。あっそれから,生徒の皆さんの朝の挨拶はとても良かったですよ。(^-^)v

  

  
服装チェック

『本日から第2学期スタート』

 9月28日に第1学期終業式が行われました。その際,1学期を振り返り,「反省すべき点は反省しよう」と生徒に話しま
した。しっかりと目標を立て,その目標達成に向けて行動し,その結果を節目節目で評価し,改善する取り組みが大切です。
是非,「PDCA]を意識した学校生活を送って欲しいと願っています。
 また,1学期の生徒総会で掲げたスローガン「凡事徹底」について,改めて確認しました。「当たり前のことを当たり前に」
「挨拶」や「身だしなみ」,「マナー」など鹿商生として恥ずかしくない態度でいていて欲しいものです。
 さらに,世の中の出来事にこれまで以上に関心を持とうと話しました。北朝鮮の核やミサイル問題に触れ,Jアラートが発信
時の対応なども確認しました。常に世の動向に意識を持つことが大切です。また,衆議院の解散についても話をし,3年生の中
には選挙権を得た生徒もいます。是非,政治にも関心を持ち,選挙権を行使して欲しいと思います。
 終業式の後には,カヌー部の東北大会出場に係る「壮行式」が行われました。県新人大会で優秀な成績をあげ『東北大会』
出場を果たしてくれました。東北大会ではより上位を,そして自身のレコード更新を目指して頑張ってほしいものです。
 最後に,3年生は現在,就職戦線真っ只中。試験の結果が送られてきているようです。結果をうけて次のステップに取り組ん
でください。「頑張れ! 頑張れ! 頑張れ!」進路希望達成を心から願って校長徒然のスタートとします。

  

就職進学出陣式より

  

カヌー部壮行式より